はじめて!宅地建物取引士証の更新手続き

スポンサーリンク
スポンサーリンク
bitbank
勉強・資格
スポンサーリンク

2017年3月に宅地建物取引士として登録して、5年満了の資格更新手続き。その間、知識も大分忘れ、更新しようかどうか迷いました。直接、講習会に参加して学べば何とかなると思っていましたが、コロナと言うこともあり、自宅学習・・・。

自宅学習の場合は、講習日から1週間以内に「法定講習確認テスト」出さなければなりません。気負っていましたが、苦慮せずに提出することができました。

スポンサーリンク

宅建士の資格登録はずーっと有効

宅建士への登録は任意です。宅建業務に従事する予定がない場合は、あえて登録はしなくてもOK!合格した資格は失われません。登録するのにも5万近くかかりますしね。

宅地建物取引士と名刺に記載さたい方は、登録をして宅建士証が必要です。宅建士証が証になります。登録をせずに合格された方であれば「宅地建物取引士試験合格」でしょう。

登録後は、欠格要件に該当して登録消除処分や、自ら登録消除の申請を行わない限り、ずーっと有効です。

宅地建物取引士証の有効期間は5年!

「宅地建物取引士証」の交付、更新を希望する場合は、法定講習を受講しなければなりません。今回は、5年満了の更新手続きのため、法定講習を受けました。

宅地建物取引士証の有効期間は、5年間。その間、特に引っ越しや転職などなければ変更手続きもすることもないので、更新手続きを忘れそうですよね。

でも大丈夫!宅建士証の有効期限が近づいてきますと、宅建協会等から自宅に6ヶ月前に「宅地建物取引士更新のお知らせ」が届きますから心配いりません。

まだ期間がいいからと私は、ほったらかしをしてましたけど、親切に再案内を頂きました。自宅学習が嫌だったからです・・・。

そして「法定講習」に申込み後は、しばらく経つと自宅に「法定講習会受講申込み受領のお知らせ」が封書で受講番号が記載された手紙が届きます。講習日前日には、自宅に教材一式が届く流れになります。講習時間は、おおむね6時間相当の教材です。

※全国宅地建物取引業協会と全日本不動産協会の2協会から更新のお知らせが届きました。その内、全国宅地建物取引業協会の一般社団千葉県宅地建物取引業協会の方を選択しました。そちらを選んだのは講習日の日程だけの問題です。

届いた教材を元に、テキストを読みながら「法定講習確認テスト」を解いて完了です。解いた後は、確認テストと学習報告書を同封の返信用封筒に入れてポストに投函して終了です。

新しい宅地建物取引証は、別便で届きます。

申込み時に必要なもの(千葉県宅地建物取引業協会)

①宅地建物取引士証交付申請書・講習受講申込書:1部
②証明写真(サイズ:縦3㎝✖横2.4㎝):4枚
③受講費:16,500円(振込)
④宅地建物取引士証または登録済み通知:郵送のため写し
⑤法定講習会希望日等記入用紙:1部(第3希望日まで記入)

上記①から⑤を該当する協会宛に郵送して完了です。
何気に困るのは②の証明写真です。近場に写真BOXなどある方でしたら心配いりませんが、無い方でしたら早めに撮影されることをオススメします。

アクセスしようとしたページがみつかりませんでした。千葉県宅地建物取引業協会

こんなに教材が届きました!初めてだとひきますでしょ?(笑)

 

 

タイトルとURLをコピーしました